Skip to content

ウェルネスツーリズムとは、旅先でのスパ、ヨガ、瞑想、フィットネス、ヘルシー食、レクリエーション、交流などを通して、心と体の健康に気づく旅。地域の資源に触れ、新しい発見と自己開発ができる旅。原点回帰し、リフレッシュし、明日への活力を得る旅のことです*。

ウェルネスツアーでは、その土地の自然や文化そして現地の人々との交流を通じて、心身だけでなく魂を癒し、人生をより豊かにしていきます。

心身ともに癒される
「Relax(リラックス)」
ライフスタイルを見なおす
「Reset(リセット)」
自然・地域・人とのつながりを創造する
「Relation(リレーション)」

3つのRを大切にした
「ウェルネスツーリズム・ひろしま」で
よりよい明日へのヒントを

*荒川雅志(2017). ウェルネスツーリズム~サードプレイスへの旅~フレグランスジャーナル社

Supervisor
監修者コメント

環境に優しいにとどまらない、環境を良くする観光、訪れれば訪れるほどその地域が以前より良くなっていく次世代観光「リジェネラティブツーリズム」(再生観光:Regenerative Tourism)が見えてきました。自然と共生し、伝統文化を長年にわたり継承してきた日本は再生観光の先進をいける国であり、戦後目覚ましい復興、「再生」を果たしてきた広島はそのトップランナーになれる地です。ウェルネスの時代、ウェルビーイングの時代。自然の再生、地域の再生、人の再生という価値を提供する広島ウェルネスツーリズムを応援します。

荒川雅志(あらかわ まさし)

国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野 教授 医学博士
ニューヨーク大学(NYU)客員教授

世界5大長寿地域“ブルーゾーン”沖縄100歳長寿者のライフスタイル研究、沖縄の美容と健康素材の研究で福岡大学大学院医学研究科社会医学専攻修了。医学博士。健康と観光融合のヘルスツーリズム論、生きがい・ウェルビーイングを達成するウェルネスツーリズム論を日本の大学で初めて開講。2023年よりニューヨーク大学(NYU)客員教授として自然の再生・人の再生・地域の再生リジェネラティブツーリズム(再生観光)の共同研究開始。ウェルネス研究、ウェルネスツーリズム研究の第一人者。海洋療法学者。
全米ビジネス書ベストセラー『The Blue Zones(ブルーゾーン) 2nd edition世界の100 歳人に学ぶ健康と長寿9つのルール』(2022年、祥伝社)翻訳・監修者。

効果測定について
研修旅行やインセンティブ旅行時にご活用いただけます

ツアー実施前後の効果測定については、負担感の少ない簡便な形式のもので行います。いずれも、2、3分程度で実施可能な広島国際大学健康科学部健康社会学研究センターによるプログラムとして選択いただけます。

一般社団法人みちしるべ
広島県知事登録旅行業第3-460号

写真協力:一般社団法人 広島県観光連盟

トップへ戻る